プリン体0・秋の陣
「極ZERO」騒動から数ヶ月。
サッポロが痛手を被ったのを見計らって、
他の3社が、プリン体ゼロを謳った「発泡酒」で進出。
なんとも卑怯な業界である。
そろいもそろって青色系統の缶。
食べ物のパッケージに寒色系は厳禁…
なんて昔の話のようだ。
この4種類を飲み比べるという
なんとも贅沢な企画?である。
アサヒ スーパーゼロ
「サントリージョッキ生」から宗旨替えした
所ジョージがCMキャラクターを務める。
見るからに真っ青な缶は「プリン体0 糖質0」の文字が神々しい。
一般的ビールと同等の度数「アルコール分5.5%」を高らかに謳う。
一口飲むと、鼻に抜ける違和感のある香り。
何かにたとえようと思ったが営業妨害になるのでやめておく。
慣れればなんてことないだろうが
これで捨てちゃう人もいるだろう。
それくらい強烈な印象を与える。
味のバランスはとれているように思うが…。
サントリー おいしいZERO
だいたい、食べ物飲み物で、
「おいしい」と名乗った商品がおいしいことはそうそうない。
本当に美味しければ、自分でおいしいと言う必要はないからだ。
そんなサントリーの商品。
CMキャラクターは木梨憲武である。
缶デザインはなんとなく「ジョッキ生」を思い出させる。
泡立つビール風イラストに重ねて
「極ZERO」と全く同じ「プリン体0.00 糖質0」の文字。
カロリーも「極ZERO」並の低さを実現している。
一口飲む。
なんとも形容のしがたい、
ケミカルな香りが鼻に抜ける。
味の主張はなく、水のよう。
スイスイ飲めるが、香りは気になる。
度数は5%である。
キリン淡麗プラチナダブル
こちらはやや毛色が異なり、
既存の「淡麗」ブランドに乗っかる形。
プリン体はゼロではなく、
糖質もわずかに含まれる。
そんな商品内容を象徴するように、
CMキャラクターは他と異なる系統の、
パンツェッタ・ジローラモである。
なお、カロリーはあまり変わらない。
プリン体がわずかに含まれるようだが、
特許を取得した「プリン体カット製法」を導入しているという。
度数は5.5%とビールと同じである。
一口飲む。
これも、なんだかビール感のしない香り。
パンとも違うし、醤油っぽい気もするし…
ワインポリフェノールが入っているそうで、
言われてみればワインのような香りでもある…
いや、違うな。
ただ、うまみを感じる味ではある。
サッポロ 極ZERO
さて、真打ち登場。プリン体・糖質ゼロの「元祖」である。
新ジャンルとして発売、
国税に目をつけられ、発泡酒として仕切り直した商品であることは
皆さまもご存じの通り。
CMキャラクターは三村マサカズと桐谷美玲。
なお新聞広告限定で大竹一樹も起用されている。
さまぁ~ず風に言えば「ズイマー」と評判な商品なのだが…
どうだろう、追随組と比べると落ち着いた味のように思う。
これも香りはビールじゃないのだが、
他の3商品のように、「ビールではないもの」が
グイグイ迫ってこないというか…
度数はおとなしめの4%。カロリーも最低である。
そもそも「第3のビール」に手をつけたのもサッポロが先。
今回も「プリン体ゼロ」の先鞭をつけた。
他社に押さえられるのが得意な会社ゆえ、
今回のような争いに巻き込まれたわけだが…
しかしこのジャンルでいえば「王者の闘い」を見せる気もするのだが。
なお「極ZERO」のキャンペーンで
QUOカードが当たったのは、内緒です。(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)