« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

パソコン修理に気をつけろ

知人から「5年前に買った自宅のパソコンが調子悪くなった」ということで、
そのPCを持ってきてもらった。
ネットを見ていろいろなバナーをクリックしたのだろう、
妙なスパイウェアがわんさと入りまくり、
操作できないほどだった。

結局、リカバリーディスクを使って、
2時間くらいかけてOSをクリーンインストールした。

知人も自身でやろうとしたそうだが、
やり方が分からなかったとのこと(日常的な操作ではないからね)。

で、困ったあげくパソコンを購入した店舗に持っていったそうなのだが…
見積もり時点で数万円を請求されたという。

これこれこういうところが悪いからこうしましょう、と
専門用語を連発しながら素人を困惑させ、
デスクトップPCなのにHDDをSSDに換装させようとしたり、
あげくスマートフォンまで売りつけられそうになったそうだ。
やれやれ、である。

自分くらいのスキルがあれば、
OSのクリーンインストールなどわけないし、
5年前のデスクトップPCにSSDを入れる意味は
あまりないこともわかるわけだが、
世の中そこまでパソコンに詳しい人ばかりじゃない。

ショップはそういう人たちにつけいって、
高いモノを売りつけようとする。
つまりはビジネスチャンスですな。
SSD換装は「客をダマしている」とは言えないし
(心持ち高速にはなるし)。

まあ、店員さんにノルマがあるのは分かるが、
スマホまで売ろうとするのはどうかと思う。

とりあえずこのパソコンを修理してあげて、
次回タダ酒をいただくお約束はとりつけた。
でもスマホを買わされるよりは安く済んだと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(7)

31「掛川市歌」平成18年、歌詞を公募した上で、静岡出身の御大が作曲。歌はサーカス。御大マニアならゾクゾクッとくるコード進行。一時は防災無線で毎日聞けたそうだが現在は取りやめになっている

32「ルパン三世のテーマ'89」すでに25年以上前の曲だが、大野サウンドの集大成ともいうべき贅沢なアレンジで、現在でも現代性を失っていない

33「若さよ走れ」。岩手競馬イメージソング。歌は町田義人。「戦士の休息」を激しく連想させる(歌詞も「野性」が織り込まれ…)。当時の岩手競馬は儲かってしょうがない時代であった。今は昔…

34「ひとかけらのエメラルド」中森明菜のファーストアルバム収録曲。編曲はSHOGUNの大谷和夫。メロウなメロディが長く続いて一気にサビに入り、早々にワンコーラスが終わる。あっという間に終わる、夏の恋のような曲

35「ソウル・キングコング」。脂の乗りきった時期の意欲作。ジョン・バリーの原曲をアレンジしたというが…。「ルパン三世のテーマ」の間奏と同じフレーズもあって驚き。しかしこのレコード、誰が買ったんだろう

繰り返しますが、可能な限りCDやダウンロードで購入してお楽しみくださるよう…。
そしてライブでもお楽しみください。
御大は老骨にむち打って(失礼!)全国を飛び回っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(6)

26「ルポルタージュにっぽん」NHK番組メインテーマ。電子楽器とバンドを巧みに融合させるお得意の手法。どことなく、オープンカーに乗ってワルサーを撃ちまくるルパンの顔が浮かぶ

27「ルパン音頭」映画「ルパンVS複製人間」エンディング。ハードな内容の映画に、脱力系の歌をはめこむ70年代アナーキー。録音時、スタジオ内に控室をこしらえた三波御大には、大野御大も驚いたという

28「きのこの山」「たけのこの里」CMソング。叙情的旋律の最後に、キャッチーなメロディーが付け加えられている。商業音楽も得意としてきた大野御大らしい一曲

29「雪うさぎ」CMソング。福岡のマシュマロのお菓子。近年まで作曲者を誰も知らなかったというが、どことなく「きのこの山」を連想させるところもある

30「セシール」かの有名なサウンドロゴ。この動画にあるCMのBGMも、作風からおそらく御大の手によるものと思われる。同社はライブドアに買収された後、ディノスと合併し現在に至る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(5)

21「大激闘のテーマ」トランペットは名演奏家として有名な数原晋。ドラマ自体は低視聴率にあえぎ、「特命刑事」へのタイトル変更を余儀なくされた。後年フジテレビ「大日本アカン警察」のテーマ曲としても使われた

22「はぐれ節」御大の数少ないフジテレビでの仕事「戦国ロックはぐれ牙」メインテーマ。主演の梶芽衣子が歌唱。一節が「ルパン三世」のサブタイトルに流用された
nicoviewer.net/sm4143682

23「さわやかシェイプアップ」NHK。放送上ではクレジットされていないが、大野ファンなら誰でもわかるだろう。こういう番組だけにマニアがおり、Youtubeに動画がしこたま上がっている

24「男と女がいて」「俺はご先祖さま」テーマ曲。「ルパン三世PART3」のソニア・ローザが歌う。未音源化。なお、第1回だけ微妙なバージョン違いとなっている

25「男ばなし」NHKドラマ「イキのいい奴」テーマ曲。歌は森進一、作詞は星野哲郎という布陣で、アップテンポな「演歌調ポップス」に仕上がっている

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(4)

16「夢の舟乗り」。NHK「キャプテン・フューチャー」主題歌。御大の数少ないアニメ仕事の隠れた名作。ヒデ夕樹が薬物で捕まり、急遽タケカワユキヒデが歌ったバージョンに差し替えられた。ただ御大は最初からタケカワを推していたという

17「戦士の休息」映画「野性の証明」のテーマ曲…というより挿入歌。映画のオープニングテーマも御大の手によるものだが、御大の叙情的な作風からみるとやや異質な、豪壮な曲に仕上がっている

18「小さな旅」御大はNHKでさまざまなテーマ曲を作ってきたが、現在でも使われているのはこの曲のみ。山川啓介が歌詞をつけたバージョンがあり、岩崎宏美がシングルを出している

19「星雲仮面マシンマン」御大唯一の特撮もの。東映はテレ朝でのヒーローものと並行して制作にあたった。歌ったMOJO(とみたいちろう)は「俺とお前と大五郎」などコマソン界でも有名。「ヤマダ電機の歌」の作曲はこの人

20「人間の証明」映画テーマ曲。歌ったジョー山中は俳優として映画にも出演、自身の代表曲ともなった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(3)

11「マンハッタン・ジョーク」映画「バビロンの黄金伝説」主題歌。アイドル・河合奈保子を起用するという難仕事も御大やってのけた。作詞は若き日の秋元康、バブリーで青臭い歌詞が時代を感じる

12「大追跡」藤竜也、加山雄三ら出演の、アクション刑事ドラマのテーマ曲。ルパンのテーマに似てるという人もいる。放送時期も近いが、ルパンの方がやや先である

13「愛のバラード」映画「犬神家の一族」テーマ曲。弦楽器の総力戦のような曲。後年のリメイク版でも使われた。御大は劇伴をいくつも作曲したが、市川崑にことごとく却下されてしまったという

14「スペースコブラ」OP・EDのみ作曲。劇伴は「ハネケン」羽田健太郎が担当している。御大の数少ないフジテレビでの仕事の一つ

15「24時間テレビのテーマ」第14回まで使用。3連符が印象的な楽曲である。第1回以降、御大は音楽担当として、コーナーテーマ曲から挿入歌、手塚アニメの劇伴まですべてを担当していた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(2)

6「ルパン三世のテーマ'80」4バージョン目ともなると御大もネタ切れしてしまい、本来の生業であるジャズを取り入れた。なお「ルパンルパンルパン…」とコーラスが入るのはこのバージョンが最初である

7「ラヴ・イズ・エヴリシング」アニメ新シリーズ最後のエンディングテーマ。音源版ではAメロ・Bメロ・サビという構成だが、TVではBメロをカットしている。それでもつながるように作曲するのが御大の技

8「セクシー・アドベンチャー(ルパン三世PART3)」。よみうりテレビ制作に戻ったため、例のテーマが使えず新規に作られたテーマ曲。歌った中村裕介は「ダイナミック・ダイクマ~」で有名
http://nicoviewer.net/sm24470706

9「フェアリー・ナイト」ルパン三世PART3・EDテーマ。ソニア・ローザはブラジル人歌手で、多忙のナベサダからプロデュースを引き継いだのが大野御大。日本で生まれた息子は著名なDJになっている

10「炎のたからもの」映画「カリオストロの城」主題歌。ヨーロッパの小国が舞台の作品に似つかわしい、例のテーマ曲とは正反対の叙情的なメロディは御大の真骨頂である

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大野雄二名曲撰(1)

Twitterで9月初旬に書き連ねたものを転載するものです。
動画が消えてしまう場合があると思いますが、
ぜひCD・iTunesなどでお買い求めいただきますよう…

1「ルパン三世のテーマ」言わずと知れた曲。当初は予算も限られており、劇伴(サントラ)を最小限のバンドとスタジオで収録したが、高視聴率を獲得したことで予算が増え、音楽のグレードも上がっていった

2「ルパン三世のテーマ(歌入り)」大野御大は歌詞を入れるとは思っていなかったが、コロムビアが「子供番組なら歌詞つけるだろ」と強行。歌ったピートマックジュニアは、本名・藤原喜久男というハーフのシンガーである

3「ルパン三世愛のテーマ」歌入りは言わずと知れた水木一郎アニキ。実はオープニングのほうも担当することで話が進んでいた。大野御大は子供向けを嫌い抵抗したが、今ではアニキの代表曲の一つ

4「ルパン三世のテーマ'79」当時のディスコサウンドを取り入れた意欲作。シンセサイザーと生バンドが巧みに融合している。「ルパンVS複製人間」OPテーマでもある

5「ラヴ・スコール」歌ったサンドラ・ホーンはサンディーという別名も持つシンガーで、ハワイ音楽に傾倒、現在はフラダンスの先生も務めているという

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »