ひったくり俳優
俳優と言っても、ピンからキリまでいる。
華やかなイメージがあるが、実際には食うや食わずの者も多い。
働き盛りの年齢の俳優が、ひったくりを行い、逮捕された。(報知)
取り調べでは『生活費に困り、20件くらいやった』と供述しているという。
父親は元プロ野球選手で、監督まで務めた人物。
だが超有名というわけでもなく、すでに故人。
七光りを浴びることもなく、俳優のスキルにも寄与するはずもなかった。
俳優の仕事だけでは食べられず、
ガードマンのアルバイトなどで食いつないでいたようだ。
妻もおり、元女子プロレスラーだったという。
迷惑をかけ続けたろうに…
日曜日には、チョイ役でテレビドラマにも出演するはずだったが、
場面はカットされた。
収録をやり直したと言うが、
いずれ、世間様に与える影響は軽微なもの。
いてもいなくても、世の中にはほとんど関係のない俳優だ。
たとえばひったくりした俳優が、
渡辺謙とか浅野忠信、妻夫木聡だったら、
世間は大騒ぎするだろうが、
この人たちは生活費に困るはずがない。
それでも同じ「俳優」を名乗るのである。
今は亡き山城新伍は、俳優やタレントなど、
自らも属する芸能人を指して「我々は河原乞食だ」と言った。
おごりたかぶるな、所詮、芸事を行う者は賤民の出なんだ、と
仲間たちをいさめる言葉である。
いま、芸能人を賤民だと言う人はどこにもいないはずなのに、
卑しい行為に及ぶ「芸能人」もいるのである。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- パクり(2015.08.16)
- 2番手戦略(2015.06.06)
- カグーウォーズ(2015.02.27)
- 普通ってなんだ(2014.07.27)
- 極ZERO伝説第2章(2014.07.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ハンサム紳士の落とし穴(2016.03.15)
- 不自由な12年間(2015.12.25)
- 選挙特番は必要か(2015.12.19)
- テレビ東京地獄(2015.12.12)
- BPOって何なの(2015.08.11)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ハンサム紳士は嘘つき紳士?(2016.03.18)
- 帝国、終わりの始まり(2016.01.19)
- 幻のブログ(2016.01.11)
- 由紀さおり Complete Single Box(2015.12.13)
- 大吉駅長を見に行く(2013.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント