東急ハンズ、期間限定で盛岡に出店
店員募集が行われていたことで、ネット上でいくらか話題になっていたが、
東急ハンズが期間限定で、盛岡駅のフェザンに出店することが
正式発表された(盛岡タイムス)。
今回出店するのは、「トラックマーケット」という名称で、
全国各地で展開するテンポラリーショップ。
盛岡店は11月25日に開店、来年3月31日まで営業するとのこと。
場所は盛岡駅前の地下道から、フェザン地下売り場(旧パルモ)に
つながる通路「めんこい横丁」の空き店舗。
場合によっては期間延長もあり得るとのことだが、
いずれにせよ、あくまで期間限定のイベントなので、
あまり興味はわかないのだけれど
(だからこれまで当ブログでは取り上げなかった)、
フェザンがこれで活気づきそうなのは確か。
テレビや雑誌で紹介されるような便利でおしゃれなグッズが欲しければ
ホーマックやサンデーに並ぶのを待つしかなかったわけで、
そういうグッズが並ぶお店は、ある意味刺激的。
しかも、名の知れた「東急ハンズ」のお店となればますますのこと。
新しもの好きで全国資本好きな盛岡市民の注目を集めそうである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- サッポロビール2年分(2014.06.22)
- よそ者の「流儀」(2014.04.30)
- タケダスポーツ(2013.10.01)
- コーヒー(2013.08.30)
- ハード&ソフト(2013.08.29)
「小売業」カテゴリの記事
- 駅前のイオンがガラガラ(2015.08.14)
- 2番手戦略(2015.06.06)
- えげつな~(2013.10.29)
- タケダスポーツ(2013.10.01)
- ホーマックニコット(2013.09.21)
「盛岡市」カテゴリの記事
- 駅前のイオンがガラガラ(2015.08.14)
- 滑り止めスパイク(2015.01.04)
- 落語を楽しみたい…(2014.06.12)
- タケダスポーツ(2013.10.01)
- トライアル盛岡青山店(2013.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント