やはり恐ろしいのは…
以前掲載した「ハウフルスはそんなに頑固じゃなかった」については、
ハイビジョン放送であることを紹介すべく、
画像をおそるおそる掲載したのだが、
今日になって、ニフティ経由で注意文が来たので、当該記事を削除した。
(ついでにいろんな「ご指導」もあった)
orz
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 重くてスイマセン(2015.11.08)
- 申し訳ない(2012.11.19)
- なまけ(2011.10.05)
- これは天罰か?(2010.10.26)
- 「果実」は未熟か腐りかけか、それともちょうど食べ頃か(2009.10.12)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- レガシーデバイス(2015.11.04)
- パソコン修理に気をつけろ(2015.10.25)
- 水に落ちた犬(2015.08.23)
- スマホに振り回される(2015.06.28)
- 広告にイライラ(2015.05.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ハンサム紳士の落とし穴(2016.03.15)
- 不自由な12年間(2015.12.25)
- 選挙特番は必要か(2015.12.19)
- テレビ東京地獄(2015.12.12)
- BPOって何なの(2015.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
花子でベジェ曲線を描こうと思うのですが、
G.Crewの操作に慣れているとどうも上手くできませんね。
図形合体なども、花子はいまいちに感じます。
できることは花子の方が多いはずなのに…
投稿: たかはし@ANNEX | 2009.06.22 22:34
Gcrew のブログ拝見。
ずっとGcrew を使ってきたのですが、遂に発売中止となり残念です。発売元がおかしくなってきたので、一太郎を使っている関係で花子を2年前に購入しました。しかし勉強するのが面倒で、ついついGcrew8を使っています。このソフトも、いまは誰に貸したか忘れてしまいました。
このほかの記事を読ませていただきました。
面白く、「同感」と言いたくなる箇所が多くありました。
これからも寄せていただきます。
(24時間認認介護の後期高齢者 江ノ島隠居)
投稿: 根本皓司 | 2009.06.22 20:07