変わるか、大通り
5日、盛岡市大通「クロステラス盛岡」の地鎮祭が行われた。
すでに駐車場は閉鎖されている。
オープンは9月末の予定。
繰り返しになるが
ビルは5階建てで、テナントは2階まで。
3階から上は駐車場となる。テナントは31と、数だけが明らかになっている。
テレビで映された完成予想図は、前回公表時から少し変わっており
(違う部分の完成予想図かもしれないが)
片側(道路側?)が全面窓ではなくなっている。
1~2階の中心部には大きな吹き抜けがあるのは変わらない。
地主(三田農林)らしく、1階の床は木製となる模様。
景気も悪くなってしまったが、
幸か不幸か、盛岡地区は工業が伝統的に弱いため、
実感としては薄い。(このあとウワーッと来ることも考えられるが)
秋、大通り、そして盛岡をどんな街に変えてくれるのか。
| 固定リンク
「小売業」カテゴリの記事
- 駅前のイオンがガラガラ(2015.08.14)
- 2番手戦略(2015.06.06)
- えげつな~(2013.10.29)
- タケダスポーツ(2013.10.01)
- ホーマックニコット(2013.09.21)
「岩手県」カテゴリの記事
- 消えゆく者の哀しみ(2016.03.16)
- 復興へ…(2016.01.01)
- テレビ東京地獄(2015.12.12)
- 駅前のイオンがガラガラ(2015.08.14)
- 応援歌練習(2015.05.05)
「盛岡市」カテゴリの記事
- 駅前のイオンがガラガラ(2015.08.14)
- 滑り止めスパイク(2015.01.04)
- 落語を楽しみたい…(2014.06.12)
- タケダスポーツ(2013.10.01)
- トライアル盛岡青山店(2013.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント