樹脂製サンダル
先日、いま話題の「樹脂製サンダル」を買ってきた。
つっかけ(サボ)状になっていて、つま先から足の甲にかけて穴が開いている奴だ。
靴でもサンダルでもない半端な履き物だ、と内心バカにしていたが
これだけ流行ると無視もできず…つい買ってしまった。
帰宅後にちょっと履いて歩いてみたが、これがなかなかいい感じ。
今頃のようにちょっと涼しい時期でも素足で履けるのがよい。
靴を素足で履くととんでもないことになるが(それができるのは某有名俳優のみ)
このサンダルなら通気性もよいし、その割に保温性もあるので
靴下を履きたくない横着者には今ぐらいの時期に好適であろう。
(本来は「夏用の履き物」なのだろうが、
開放性のある普通のサンダルも捨てがたい。むむむ)
靴のホールド性をアップするプロパティとして、
かかとを固定することのできるストラップもある。
つっかけて履きたいときはそのストラップを足の甲側に移して、無効化することもできる。
さて買ったサンダルであるが、当然「クロックス」ではなく、パチモン。
しかも相当に安い奴である。それでも十分なのだから
相当クロックスってのは履き心地がいいんだろうねぇ。
あとはエスカレーターに乗らなきゃいいわけだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- パクり(2015.08.16)
- 2番手戦略(2015.06.06)
- カグーウォーズ(2015.02.27)
- 普通ってなんだ(2014.07.27)
- 極ZERO伝説第2章(2014.07.20)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- クールビズを考える(2014.06.10)
- 安物ジーンズのニオイは取れるか?(2014.06.08)
- 盛岡発・古着文化(2012.12.09)
- クールビズを考える(2012.06.04)
- ハードボイルドとビーチサンダル(2010.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント