一介の局アナが芸能ニュースに
日テレの昼の情報番組「ラジかるッ」の進行役を務める
同局の宮崎宣子アナが生放送を遅刻。
スポーツ新聞各紙がこの事態を伝えている。
宮崎アナは放送前には局に到着したものの、
メイクなどもあり、スタジオに登場したのは番組の後半から。
代役は先輩の古市幸子アナが務めたという。
岩手では「ラジかるッ」は放送されていないので
知ったかぶりはできないが、
放送内容のゆるゆるぶりや
(「てれびまにあ。」が毎日のようにレポをしている)、
TBS「サンジャポ」とふざけあっているところなどを見ると、
ラジかるッはバラエティ寄りの番組とみてよく、
宮崎アナの遅刻もひとつの「ネタ」になっていた模様。
(やらせという意味ではない。え、ヤラセですか?)
それにしても、一介の局アナの「遅刻」が
スポーツ紙を騒がせるというのも妙な話。
総合司会を務める中山秀征が遅刻をしても、
おそらくどこのスポーツ紙も伝えたりしないはず。
それくらい宮崎アナは人気があるのだろうけれど…。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ハンサム紳士の落とし穴(2016.03.15)
- 不自由な12年間(2015.12.25)
- 選挙特番は必要か(2015.12.19)
- テレビ東京地獄(2015.12.12)
- BPOって何なの(2015.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント